Cubaseでトレース作曲~ロック系アニソン風楽曲を作ってみよう~

ロック系アニソン風楽曲を実際に作りながらCubaseの使い方と作曲の方法を学ぶことのできるコース。音楽理論不要な作曲方法である「トレース作曲法」を用いて作曲を行います。メロディを作るための3つのコツについても解説しています。
4.07 (258 reviews)
Udemy
platform
日本語
language
Production
category
instructor
Cubaseでトレース作曲~ロック系アニソン風楽曲を作ってみよう~
1 879
students
4.5 hours
content
Sep 2023
last update
$29.99
regular price

Why take this course?

🎧 [Cubaseでトレース作曲~ロック系アニソン風楽曲を作ってみよう!]


コース概要

このコースは、**「音 музыカル理論不要な作曲法」を導入するオンライン講座で、初心者でも簡単に「トレース作曲法」**という革新的な方法でロック系アニソン風楽曲を作成できるようにします。Cubaseを使って、ステップバイステップ歌曲を作り上げることができる知識と技術を学んでいきます。


トレース作曲法のはなし

  • 🎶 既存曲からコード進行を借用してメロディを付ける方法
  • 🕰️ 音楽理論は不要!トレース作曲法であれば、一切の困り難に苦労する必要なし
  • 🎫 楽譜読み方にも慣れずにも大丈夫!Cubaseで直接作業が可能

Cubaseとの対応

  • Cubase 7.0以上(特にコードトラック機能あるバージョン推奨)
  • 🎵 本コースはCubase Proを使用していますが、Artist版でも受講可能

学べる内容

  1. 基本操作から応用技術まで - Cubaseの基本から始め、徐々に複雑な操作方法を学びます。
  2. トレース作曲法の理解と適用 - 既存の楽曲からインスピレーションを得て、自分のオリジナルを作り上げる方法を身につけます。
  3. メロディ作成のヒント - 3分以内の短いレクチャーで、効率的に学んだ知識を応用してみましょう。
  4. 完全24時間入り込むコース - 4時間以上のボリュームがあり、一つ一つ丁寧に解説されるため、自分のペースで学ぶことができます。

誰へのおすspli

  • 🎸 「趣味で作曲を始めたい」
  • 🤝 「バンドでオリジナル曲を作りたい」
  • 🤔 「音楽理論は分からないけど、作曲してみたい」
  • 🖥️ 「Cubaseを買ったが使い方が分からない」
  • 🎆 「DAWに興味があるけど、自分にもできるのだろうか」

このコースは、音楽創作への敷居を下げ、**「作曲は、あなたにも絶対できます。」**という確信を持って提供します。作曲の楽しさを体験し、自分만の音楽を創造上がりなさい!


注意点

  • Cubaseのバージョンはコードトラック機能のある7.0以上版を推奨します。
  • 🎛️ 本コースはCubase Proを使用していますが、Artist版でも受講可能ですが、音色や音源の選択に制約がある場合があります。

これから、作曲の世界に飛び込んでみませんか?あなたの創造的な旅立ちを楽しみにしています!🎶🚀

Course Gallery

Cubaseでトレース作曲~ロック系アニソン風楽曲を作ってみよう~ – Screenshot 1
Screenshot 1Cubaseでトレース作曲~ロック系アニソン風楽曲を作ってみよう~
Cubaseでトレース作曲~ロック系アニソン風楽曲を作ってみよう~ – Screenshot 2
Screenshot 2Cubaseでトレース作曲~ロック系アニソン風楽曲を作ってみよう~
Cubaseでトレース作曲~ロック系アニソン風楽曲を作ってみよう~ – Screenshot 3
Screenshot 3Cubaseでトレース作曲~ロック系アニソン風楽曲を作ってみよう~
Cubaseでトレース作曲~ロック系アニソン風楽曲を作ってみよう~ – Screenshot 4
Screenshot 4Cubaseでトレース作曲~ロック系アニソン風楽曲を作ってみよう~

Loading charts...

2830058
udemy ID
22/02/2020
course created date
27/02/2020
course indexed date
Bot
course submited by